3月14日 スローショッピングって?①

いせ山川クリニック 山川です。

今日は 山口智充 さん の 誕生日 です。

まだ、義理なんとか って やってるんですかね…
年賀状 大掃除 と一緒で
さっさとやめるべき習慣と言われていますけど…

昨日は ララパークさんで
スローショッピングを開催させて頂きました

もともとは 岩手の 紺野先生に
ご指導頂いた物なんですけど
やっと開催できました

コロナ禍なので 今年度は無理ですねぇ~って
誰もが諦めていたんですけど

マンボウも解除されたし
最初だから こぢんまりと
やってみませんか?って

本当に有り難いことです

マックスバリュさんの 全面的な協力のお陰なんですよね

スローショッピング?

まあ~ 自分のペースで ゆっくりと
安心して お買い物が出来ると良いですよね!って

それには ちょっと 手をお貸ししますよってことなんです

海外では カード支払いが当たり前ですし
スマートに済ませられる方も多いんです

そういう人達は Fast lane で サクッとお買い物
ゆっくり お会計をしたい人は
Slow laneで。 これが当たり前になっています。

レジの人とちょっと話がしたいとか
お金を出すのに手間がかかるとか
身体の動きがゆっくりとしかできないとか

そういう人が居ると 中には後ろで舌打ちをしたり
咳払いをしたり
あからさまに 嫌なことをする場合があるし

自分がおそいなぁ~っておもうと
気兼ねして 買い物自体に行けなくなって
行かなくなってしまう事も

そういう不安や心配がうまく解消できないかなぁ~って考えなんです

遅い人は他に行ってください!って… アカンよね
じゃぁ~どうすれば

ベテランのレジの場合 手助けが必要な人には
良いタイミングで声をかけたり さりげなく 手を出したり
慌てさせない工夫を色々されています

時間がかかりそうだったら うまぁ~く後ろの人を
他のレーンに誘導したり

買い物って それ自体が とてもたのしいもののはず
それが どうして苦痛になるのか?

買う物がわからなくなる 人が多すぎて嫌
高い物にてが届かない
手に取ってみないと 表示がわからない
沢山物がありすぎて 欲しいものがどこにあるかわからない

店員さんも どこに居るかわからない
居ても 忙しそうで 声がかけにくい
教えてくれるけど 早口で聞き取れない

楽しい買い物をするには
とんでもないハードルがいくつもあるんですよね

全部は無理でも 1つでも減ると
買い物が楽しくなる それの実践が
スローショッピングなんです

実際 どうだったか?
詳細は 明日に続きます…

さぁ~て 今日 も 顔晴って いきま笑か!
スイートアリッサム(庭薺) Sweet alyssum
優美