10月3日

いせ山川クリニック 山川です。

今日は 大沢誉志幸 さん の 誕生日 です。

昨日の続き

丁寧な表現を 心がけましょうとのことです。

以前にも ご紹介しましたが
役立つのは類語辞典 です

表現のための 言葉の違い が解ります

1. 面接を受ける前に 予想される 問題 を整理しておく
2. 出席者の意見を踏まえて 今後取り組むべき 問題 をまとめておく
3. 食い違う 問題 を 丁寧に整理すると 気づきがあったり議論が深まる
4. 支店業務では 現地で発生した 問題 を 本社に報告する必要がある

さてさて

すべて 問題 と 表記されていますが
特に 違和感を覚えないかも知れません

それ自体が 問題 かも?

1. 面接を受ける前に 予想される 質問 を整理しておく
2. 出席者の意見を踏まえて 今後取り組むべき 課題 をまとめておく
3. 食い違う 議論 を 丁寧に整理すると 気づきがあったり議論が深まる
4. 支店業務では 現地で発生した トラブル を 本社に報告する必要がある

質問 疑問 設問
課題 案件 
論点 争点 議論
障害 トラブル 事件

そう言った中から
文脈や伝えたいことが
上手く伝わるためには
どの言葉を選択するか?

いつも 気にせず使っている言葉を
一度文字にして見ると
何となく あれ?って 思うかも知れません

自分が使っている言葉も
文字にして 第三者的に眺めてみると
気がつくことも多いかと

是非是非 やってみてください

実は ChatGPT や バード とかで
作った文章も 結構 違和感があったり
不適切な表現 言いたいことが伝わらない文章が出てきます

そういったときにも 適切な言葉を
どう選ぶか?

その人の 実力が試されます

さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
嵯峨菊 Florist’s chrythemum
高潔