いせ山川クリニック 山川です。
今日は 宮沢りえ さん の 誕生日 です。
ハインリッヒの法則 ときいて
あぁ〜あれね!って 言える人
結構見えると思いますが
それがいかされているかどうかと言うと
ちょっと怪しいかも
一つの重大な事故が起こる
その背景には 少なくとも
軽微な事故が29
そして、300件のヒヤリ・ハットがあるよね?ってお話
軽微な事故の際に
これは、大きなことが起こる前兆だから
どこか漏れは無いだろうか?って
みんなで共有したり
再点検したり きちんと対応が出来ると
大きな事故を未然に防ぐことが出来る
優れたところでは
300件の ヒヤリ・ハットの段階で
それが出来ると言うから 随分と差が開くはずです
失敗が起こる際の
3悪人
これもきいたころが有るでしょうか?
①無知
②無視
③過信
だそうです。
ミスを防ぐためにルール 法律 対策を知らない
ルール 法律 対策を知っているけど
面倒だから 無視する
ルール 法律 対策をしっているけど
自分に限ってそんなことはしないという過信
まさか自分が!? というやつですね
建築業の方の 事故が続いています
建築業界では 年間 250〜300人の方が亡くなっています
労働安全衛生法で、2M以上での高所作業の場合セーフティーネットや
安全帯の着用が義務づけられていますが、守られていないことなんて
しょっちゅうです
けが人は15000人を超えています。
報告があるだけですけどね…
セーフティーネットや
安全帯の着用が義務になっていることを知らなかったり
使わせない事もある
知ってても、作業の邪魔になるから使わない
自分に限ってこれくらいの高さなら大丈夫って
使わない
これは、全ての業種で起こりうることで
現在もこれからも続くことです
最低限 法律は守るのが当たり前ですが
安全確認だけで無く
困ったこと 悪い結果 心配なこと
が有れば すぐに報告する
まぁ〜なんとかなる?って
ならないときは とんでもない結果に繋がるかも
労災の時は
きちんと労働者死傷病報告が必要になります
これを怠ると 法的なペナルティー + α
どうぞご注意を
さぁ〜て 今日も
顔晴って いきま笑か!
花蘇芳(ユダの木) Chinese redhud
裏切り