4月19日

いせ山川クリニック 山川です。
今日は 西田幾多郎 の 誕生日 です

デイサービスや リハビリに行ってますけど
全然良くならないんです…

多く聞かれる家族からのご意見

かと思えば

デイサービス リハビリに行ってくると
満足したようで
その日は よく寝てくれるし
また行きたい!って 楽しみにしていますって
ご家族も

サービスを提供する側と
受ける側の 関係もありますし
ご家族との関係もある

やはり 人と人との関わりがありますから
いろんなさじ加減や 工夫が
必要になってきます

可能であれば
その施設の利用時間中に
どんな様子か 見に行ってもらうのがお薦めです

ずっといるわけではないので
その部分だけ切り取って
判断するのは 難しいですが
お世話になっています よろしくお願いいたします
といいつつ 自宅では見せない 見られない姿を
是非 見に行ってください

そして リハビリの場合は
一緒に 参加させてもらってください

理学療法士さん 作業療法士さん
言語聴覚療法士さん 
それぞれ 担当がありますから

「自宅で どんなことをすれば良いですか?」
「自宅でできることを 教えてください」って
聞いてみてください

その人に合った内容を
どれだけわかりやすく 説明 指導出来るか
それも 実力です

次に行った時には ここがうまく出来ない とか
ここは上手く行った とか
そのやりとりがあると 
さらに 効果が出るでしょう

その際の質問は 欲張らないこと
1つか 2つで 十分ですから

習い事 も 同じです
行くだけで楽しい ってのもいいですし
もっと 楽しみたいって 一歩踏み出すの
良いのです

自分のペースで…

さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
薊 Thistle
独立