8月27日

いせ山川クリニック 山川です。
今日は 孔子  の 誕生日 です

毎晩 暑いですが
クーラー どうしてますか?

クーラーの 掛かっていない時間を作らないと
体調が悪くなる自分にとっては
少々汗が出ても
寝てる間は
クーラーをかけたく有りません

自然の風に任せて寝るのが
大好きなのです

でも 今年の夏は 流石にがまんできません

夜眠れない 
そうですか では 眠剤でも? って
相関には 処方しないのです

いつ寝ていつ起きるのか?
途中で起きるのか 
それは 何時? 何回?
トイレに行くの?
水は飲むの?
何か食べるの?
その後眠れるの?
眠れないとき テレビをつける?
本読む? スマホをいじる?
もう起きてしまう? 新聞とりにいく?
いろいろ聞くのです

そうすると
中には
3時までクーラーをタイマーかけて寝るんですが
4時になると目が覚めます って
当たり前ですがな

26度は 低すぎる
27度か 28度にして
一晩中かけて
寝続けるのか一番ですって

薬要らないし…

そう言われて 解りましたと言っても
実際やるかどうかは
その人次第

眠れるといいんですけどね?

さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
浜木綿 Crinum
どこか遠くへ