7月29日

いせ山川クリニック 山川です。
今日は アルマウェル ハンセン  の 誕生日 です
ハンセン病ですね

ラーメン 一杯 が
1000円超えるのって
当たり前ですよね…って

誰にとって 当たり前か?って話ですけど…

フカヒレとか
ウミツバメの巣をのせて とか
神戸牛を のせて
伊勢エビをのせて 

何千円 とか 
ほんと 訳がわからない

両極端になってきて
本当なら 1000円のラーメンだけど
チャーシュー 外して
メンマ外して
海苔ものけて
野菜ものけて

スープと麺だけにして
680円 

なんと この
スープと 麺だけの
すラーメンが 馬鹿売れだとか

そう言ったものを 出そうと考えたり
実際にやってみようってのが
本当に 尊敬するのです

どうせ無理でしょ?って 
皆やらないんです

え? 売れるの? だったら…ってんで
すぐ真似するでしょ?

オリジナルって ほんと 尊敬するのです
だって その発想力があれば
どんな状況でも 何かを生み出せると思うと
凄いです

ラーメン 実は 大好き 
それだけに 本当に 美味しいラーメンを 
食べたいのです

食レポで
うわぁ〜食べてみて〜って思わせるのに
出会ったことが無い

ただ単に うめぇ〜
やばくね? って だけでは
本当に ヤバい 

見た目以上に レポート出来てないから

でも 中には 凄い解説をする人も居る

ラーメンをワンプレートのコース料理に例え

前菜を 上に乗った野菜
次に スープ
肉料理として チャーシュー
メインディッシュの 麺

小さなどんぶりに このコース料理
ここから始める トークは
ほんと 面白い

コース料理と決定的に違うのは
また、元に戻ってスープ
肉 麺 って
グルグル 回せるところ
さらに 何かを加えて
味変ができるって
やっぱりラーメンは凄い!

そうなると フランス料理も
時間をかけて 決まり切ったコースを食べるのも良いけど
ごく少量の 超ミニコースを
幾つか組み合わせて 
もう良いですって 止めるまで
回してみるとかね

伝統を重んじるところからすれば
超邪道ですけど
そういう トライアルも 良いよね?って

腹が減ってくると
どうでも良い 妄想が始まるのです…

今日は 朝イチ 何食べよ…
鉄板の TKG
トッピングを どうするか?

何とも 平和な 朝です…

さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
非沃斯 Black henbane / Stinking nightshade
不完全