5月1日

いせ山川クリニック 山川です。
今日は 黒沼健 の 誕生日 です

本当は
もの凄く忙しいはずなのに
何事もないように
仕事をテキパキとこなしていく人が居ます

ハイハイ! OKです〜!って

というか
そういう人達に 囲まれているので
もの凄く有り難いのです

どこまでやるかは別ですが
出来る事
やらないといけないことを
まず 手を出して
やり始めることだそうです

そうなると 調子が出てきて
いつの間にか終わる

この感覚に 慣れてしまうと
それが 自分のペースになって
また、それが 呼び水になることもある

とうぜん そこに仕事が集まって
また また という
良い循環が出来るようです

そのなかで 自ずと限界はありますから
出来る事 出来ない事がでてくるし
優先順位もでてきます

優先順位が高いところは
当たり前ですが
お互いに 優先順位が高いのです

好きとか嫌いとかじゃ無くて
いろんな事がスムーズに運ぶので
良いキャッチボールが出来るので
その人からのオーダーは 
気がつくと 先にやっているのです

無意識ですでに
オートパイロットが設定された感覚です

それが 家族であったり
自分であったり 仕事一本だったり
それも それぞれ

そういう オートパイロットは
使わないと ドンドン 
働かなくなるんで
良い感じに 刺激してくださいね

あとで… 
これを 減らしましょう

さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
鈴蘭 Lily of the valley
純潔