いせ山川クリニック 山川です。
今日は ニコラスバトラー の 誕生日 です
少しだけですが
スギ花粉のピークが
下がってきたようですね
まもなく? 既に?
ヒノキが 来ますからね
この花粉症
今年デビューした人も
多かったようですね
花粉症で 思い出すのが
先代の 教授です
もの凄い花粉症で
ズルズル鼻をすすってるんです
あぁ〜 もう〜やってられない!!!って
言ってるくせに
手術室に入って
顕微鏡を覗くと
何も言わずに 淡々と手術が進むのです
鼻も すすらずに
手術室は 綺麗な空気で
花粉も除去されてるんじゃ無いの? って
思ってましたが
既に 花粉の刺激は出ているので
そう簡単じゃありません
集中すると アドレナリンがドバドバ出て
恐ろしいほど 症状が 軽くなるようです
面白いことに
顕微鏡から手を放したら…
あぁ〜 出てきた〜っといって
鼻をすすってますからね
同じような事を
昨日見えた シェフも 仰ってました
料理してる時は 全然気にならないんだけど
終わると 途端に 鼻が詰まってくる…
プロの 仕事を してるってことでしょうか…
良い具合に 緊張感を高められると良いかも?
さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
金盞花(時知らず) Pot marigold
暗い悲しみ,嘆き