3月29日 どんなときに 漢方か?②

いせ山川クリニック 山川です。

今日は 滝沢秀明 さん の 誕生日 です。

どんなときに 漢方が良いと考えているか?

4つのタイプがあるとされています

①西洋医学的な標準治療よりも効果があるかもしれない!って考えられるとき

②標準治療と漢方を併用することでより効果的になる可能性があるとき

③標準治療に漢方を加えると標準治療の副反応、副作用を軽減できるとき

④標準治療が出来無い場合、漢方治療が使えそうなとき

②標準治療と漢方を併用することでより効果的になる可能性があるとき

片頭痛で困っている人
痛いときに 痛み止め これは当たり前の事なんですけど
どんどん痛み止めが増えて、
だんだん効かなくなって
効かないけど やめられなくなって…
これを薬物乱用頭痛と 言います

そうならないように 予防薬でコントロールするのが
お薦めなんですね

漢方で、そのコントロールが出来る人も居るんです
滅茶苦茶 苦い漢方ですが 呉茱萸湯(ごしゅゆとう)
これだけで 頭痛がやたら減ったり
頭痛時にこの漢方とトリプタンを飲むと
効果が的な方も出てきています

あと、副鼻腔炎で辛い思いをされている人

これに花粉症が重なると 鼻から息が出来無くなって
睡眠時無呼吸症候群になってしまうことまで起きますよね

抗生剤や抗アレルギー剤でも なかなか反応しないと
ステロイでも使う事もありますが 葛根湯加川芎辛夷が
反応して、抗菌剤が減らせたりもするんです

腹腔内手術を含め、お腹の手術のあと
外科の先生がよく使われるのが
大建中湯です

これは海外でもエビデンスが出てきているので
ワールドワイドに使われる可能性が出てきています

いつも 書いていますけど
漢方と言っても もちろん 重大な副作用や
合わない人には 効果が出ないことも
ありますから

症状に加えて、今の状況 状態を伝えて
クスリを選んでもらって下さいね。

さぁ~て 今日も 
顔晴って いきま笑か!
山吹(俤草) Kerria
謙遜