12月5日 本来の意味

いせ山川クリニック 山川です。

今日は 野中柊 さん の 誕生日です。

この時期になると ○○ ランキング とか
よく目にします

先日の 日経から

誤用が広がってしまって
本来の意味を知らない人が
やたら増えてしまっていること

では、触り部分をすこしだけ…
そう聞いて どう理解されるでしょうか?

あぁ〜 長い話だから 
最初の部分をちょっとだけ紹介してくれるんですよね?

この 触り というのは
曲の サビ というのと
ほぼ同じ意味

話で言えば 聞かせどころ
曲で言えば 一番盛り上がるところ

曲のサビ って言ってるのに 
曲の最初の部分と思って
イントロクイズと 勘違いしている人も
結構居るんですよね

ちなみに 落語は
マクラ 本題 下げ(オチ)から できていますので

最初の部分は マクラ 
枕詞から来たと言われてます

もう一つ

うがった見方 は 穿った見方 と 書きます

雨だれ石穿つ 

そうです
穴を開ける 
穿孔機(穴開け機)ってことです

そうなると
疑ってかかるような 
なんか 信じてないよね? って
良い感じのしない見方って思っている人
いかがでしょうか?

本来の意味は
深く掘り下げる とか
物事の本質を捉えた という
とても 良い言葉なんです

なんで 誤解が生じたか?

どういう漢字かを知らない場合
うがった という 音の感覚から
曲がった とかを イメージしたのかも?

そうなると 真っ直ぐではなく
斜めから とか ちょっと 疑った に
変わったのかも知れませんね

穿った見方ですね! って 言われたとき
褒め言葉か そうで無いか?

誰が どんな風に 言ったのか?

前後の脈絡から 想像しないと
180度 意味が違うってのも
怖いなぁ〜

誤解の生じる言葉は 使うの
むずかしいですね…

穿った見方ですね! もちろん 良い意味で!!って
言うのも 面倒だけど
安全かも…

さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
磯寒菊 Aster pesudo-asa-grayi(学名)
智慧