9月26日 なんで違うんですか?

いせ山川クリニック 山川です。

今日は  セレナ・ウイリアムズ さん の 誕生日 です。

10月から インフルエンザワクチンと
コロナワクチン接種が クリニックでも始まります

インフルエンザワクチンですけど
これ毎年の話ですが
必ず 同じ内容 が話題になります

なんで、インフルエンザワクチンの料金が
打つ場所によって違うんですか?

65才上の人や、該当する場合は
行政から補助が出ていますので確認してくださいね
各市町で 違うことがありますからね

高齢者インフルエンザ予防接種|伊勢市公式ホームページ
伊勢市公式ホームページ

質問ならいいんですが
向こうのクリニックの方が安いのは なんでなの!?
おかしいやん!! ここで打って損した!!って
受付でもめるようです

特に 小児科クリニック で多いようですね。
年齢(13才未満)によっては 2回接種が基本ですので 
2回打つなら 二回目は ○○円にします と
掲示されていますよね

まぁ〜セット割りみたいなもんです

この料金が 各クリニックで
違いがあるんです

同じワクチンですから 
10円でも安い方が良ければ
自分でネットとか使って
探すのが一番です

どこで打つのも 患者さんの自由ですからね

で、 なんで料金が違うかと言えば
保険診療ではなく 自費診療だからです

ワクチン接種でも コロナワクチン接種とは違って
インフルエンザワクチンは
それぞれのところで 料金を決めることが出来るんです
メーカーによって 仕入れ値が違ったり

これを みんなで話し合って料金を決めたり
どこかから 「幾らにしなさい!」ってことをすると
カルテル と言われて

カルテル - Wikipedia

独占禁止法に 抵触するのです

独占禁止法 - Wikipedia

ですから、各クリニックで 
10円とか 100円とか 多少の 違いが出てくるんです

中には ワクチンを打ちたくないから 生理食塩水を打っていて
問題になった所もありますが
そんなのは 論外です

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000268382.html

もちろん
インフルエンザワクチンが 本当に流行するかどうかは
わかりませんが
昨年とは 状況が違ってきていますので

https://www.yobousesshu.jp/topics/05/?utm_source=Yahoo&utm_medium=listing-ads&utm_campaign=202209&utm_content=202208%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6%E8%A8%98%E4%BA%8B&yclid=YSS.EAIaIQobChMIqPXmxP2w-gIVkAkrCh0-BgVIEAAYASAAEgLsy_D_BwE

冷静に判断して、
出来る事は速やかに済ませてしまいましょう。

さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
誕生花
紅蜀葵 Scarlet rose mallow
温和