9月22日

いせ山川クリニック 山川です。
今日は ロナウド の 誕生日 です

昨日は アルツハイマーデーでした。
ちょうど その日にあわせて
桑名で 認知症の講演をさせていただきました

先輩が見えるので 桑名医師会からの招聘があったのです

桑名駅が 見違えるほど綺麗に様変わり
特に 近鉄側が全くと言って良いほど変わっていて
かつて
夜は 女性一人で歩いちゃ駄目って言われていたところも
見通しが良くなって開けていて
ビックリでした

むかし 大学病院をでて
最初の赴任地が 桑名だったので
その時 一緒に働いてた
看護師さん達
手術させてもらった患者さんとも
久々の再会で
講演する前から 楽しい時間を
すごさせてもらえて
リラックスした中 話が出来てよかったんです

また、いつもの様に 2時間立ちっぱなしの講演

明らかに 一般市民の方が殆どだったので
専門用語を出来るだけ使わず
ココ と言うポイントは より詳しく
話したものですから
最後の20枚くらいのスライドは
吹っ飛ばしてしまいました

MCIのまえには SCIがあること

最近 パーキンソン病が増えていること

pm2.5が Alzheimer型認知症だけでなく
レビー小体型認知症にも
影響を及ぼしていることなど
最新の情報も交えて
あっという間の時間でした

今後は ACP についても
講演依頼を受けましたので
また 楽しみが増えたところです

それにしても 昨日は
近鉄 
止まらなくて良かった…

さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
小判草 Quaking Grass
心を揺さぶる