10月29日

いせ山川クリニック 山川です。
今日は 堀江貴文  の 誕生日 です

いしょくじゅう

一般的には 

衣食住 って 書きます

それでいいのですが
この三つが揃うと良いねってこと
色々あるのです

心技体 とか
運鈍根 とかね

さて 衣食住

この中で 変わりつつあると説明を受けたのが
最初のい

衣 でははく 移 

そうです 移動の い

高齢化が進む地域では
衣服で 困ることは
あまりない

上手く着回したり
交換したり
作ってみたりしているのでね

移動 
極端に言えば
住んでいる住居内での
移動に困ることも出てくる
周囲に出るのも大変
ましてや
買い物に行く 病院に行く
友人のところへ行くにも
行けなくなってくる

バスは? タクシーは?
今まで運転出来ていた人も
出来なくなる

公共事業で? っていっても
限界がある

ドライバーが そもそも 居なくなってきた
そこからですか….

でもね 新たな取り組みが始まっているようですよ
日本人って
どんな状況でも
何とかしようって
工夫するのです

流石です

負けていられない….

さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
月下美人 Dutchman’s pipe cactus
デリカシー