いせ山川クリニック 山川です。
今日は 新村出 の 誕生日 です
広辞苑編纂
このあたりでは まだ余り実感がないのですが
全国的には
インフルエンザの流行期に入ったようです
予防接種も早めにしておいた方が良いかも??
特に もの忘れを心配されている
高齢の方から
何か良いものはありませんか?と聞かれた際に
朝のルーチンに
新聞の 春秋 を
声に出して読みましょう って
お伝えしていました
でも なかなか 出来ないのです
塗り絵 百ます計算
漢字ドリル を つづけているかたも
多いようです
楽しいのであれば 最高です
是非 続けてください
勉強みたい やらされている
そう感じているのであれば
他のを探してみてください
最近 85才の 母親が始めたこと
実は 麻雀です
皆で 集まれること
手を動かすこと
会話も出来る事
初心者だから
何を聞いても怒られない
相手も加減してくれて
勝たせてもらってるけど
褒めてもらえてもの凄く嬉しい
各地で 高校生が
高齢者に スマホ教室を開いたり
色々やってますよね
へんな ロマンス詐欺に
引っかからないようにするのも
教えてもらいながら…(大笑い)
出来る事が増えるのって
やっぱり 嬉しい
嬉しい 楽しいを
どうやって増やすか?
それを考えるのが 楽しい
さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
釣鐘草(釣鐘人参) Ladybells
熱心にやり遂げる