7月17日 伝わるって 大事

いせ山川クリニック 山川です。
今日は 寶井其角 の 誕生日 です
俳諧師,蕉門十哲の一人

有り難うございました。 

何か?

教わったとおりにしてみたら
症状が 本当に 良くなったんです…

いや…特に クスリも出してないし
何か言ったっけか?

どれだけ症状を訴えても
かかりつけの先生は
何もしてくれませんって
話をしたら

気持ちや感情を訴えても
余り伝わらないかもしれないので
いつから どこに どんな風な症状があって
どんな変化があって
どうなると嬉しいか?

より具体的に伝えてみると良いかも?
って 言ったようです

主治医の先生に 
いつから どこに どんな風な症状が…って
伝えたら 

急に いろいろ質問してくれて
だったら こうしてみたら?って 言ってもらえました

すぐやってみたら、一時 良くなったんですが
急に 悪くなり始めたんで
すぐに受診して
また、同じように いつから どこが どんな風にって
説明したら
だったら こうしてみようって
優しく 丁寧に 説明してくれました

また、思わしくなかったので
同じように いつから どこに どんな風な症状がっていったら
また 一生懸命考えてくれて
こうしてみようって 教えてくれました

そうしたら 1年以上 辛くて
辛くて 苦しくて 誰にも解ってもらえなかった
症状が 本当に 楽になったんです
もう 嬉しくて 嬉しくて….

聞いている方が 嬉しくなりました

いやいや そこまで寄り添ってくれた先生に感謝ですよ

やっぱり オイラ 何もしてないけど…

同じ先生なのに どうしてか?

伝わる 表現を したからだと思います

解るよね? 解ってくれるよね? って
片思いみたいなもの

解るように 伝えようとするかどうか
無茶苦茶 基本ですけど やらかしてませんか?

思い込み モッタイナイかも

さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
薔薇<白> Rose
清らかな愛