いせ山川クリニック 山川です。
今日は 因幡晃 の 誕生日 です
ドクカツ? それ ウド(独活)って読みます
季語は晩春ですが
ボチボチ 出てきましたね
春ですから
蕗の薹 とか 天ぷらが美味いですね
タラの芽は もう少し後かな..
休みの日に 何をするか?
気がつくと 寝坊して
ダラッと メシ食って
ぼ〜っとしてたら
夕方だった って事になると
罪悪感 と 自己嫌悪 ということに
なったりするんだよなぁ〜
でも
きょうは 1日 何もしない!って 決めたら
それはそれで 予定通りに過ごせたってことで
精神衛生上 良いよね?って事になるから
やはり気の持ちようってのは
だいじですよん
活 ついでで
やっぱりいいなぁ〜って思うこと
涙活 です
最近 泣いたことありますか?
悲しくて じゃなく
くやくして でもなく
嬉しくて とか
感動して とか
心が打ち震えて とか
それで泣けると
悩んでいたことが
馬鹿らしくなって
雨上がりの 虹が 青空に掛かる感じがするのです
負けてられない!って
勇気をもらえる物でも良いし
切なくて 胸キュンでも 有りです
何時見ても 泣ける定番がある人は
もちろんOK
誰かのお薦めでも OK
疲れた時ほど
溢れる涙 止めないでください
なんとかなる そんな気がしますから…
花粉症の人は 要注意ですけどね
さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
雪柳(小米花) Thunberg spievs
愛らしさ