11月24日

いせ山川クリニック 山川です。
今日は ローレンス スターン  の 誕生日 です

久々に リアルタイムで
相撲の千秋楽を 見てしまいました

不戦勝の豊昇龍
 
前日の取り組みで力負けして
既に 気合いが入らない

負けが決まっていたような感じがしたので
予想どおりの結果でした

それにしても 安青錦
良かった!

彼 の 大関昇進
目安を満たしてないから…どうなるの?

判断が注目されています

三役で直近3場所 33勝 
333の 目安があるのですが
彼の場合 最初は 
前頭筆頭(小結の下)だから 
どうなるの? って事なのです

三役(大関 関脇 小結)にならずとも 成績優秀だから
問題ないよね? 
誰だって 強い力士が好きだよね
相撲人気に 水を差すわけに行かないよね?
ウクライナから来た力士だよ!

いろんな意見もあって
目安は あくまで 目安 

基準ではありませんし
誰もが納得する理由があれば それは
問題ないとされるのです

今回 大関昇進にかんして
 どうこう言う人は居ないでしょう

オリンピック 出場基準に
年齢制限はありませんが
各競技の国際競技連盟が独自に設定した
年齢制限があります
規定の年齢にならないと 参加出来ない 
厳しいですが これが 本当の 基準です

逆に 
困ったことが
世の中有るのも 事実です

成績は良くないけど
なんとかして 
昇進させないと? 合格させないと?
どうにかしてでも 卒業させないと?

先日も大きく報道されましたが
成績の改ざんとか
むかしからある 裏口入学
生徒のため? 本当でしょうか

形だけの 合格基準 めやす
そのために 成績の改ざん 
意味不明な判定会議

いずれボロは出るのです

過ちを改めざる これを過ちという

基準 →  目安  → なんとなく雰囲気

いい加減にならないように しておかないとね

さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
がまずみ(莢) Arrowwood
私を無視しないで