8月25日

いせ山川クリニック 山川です。
今日は ICONIQさん の 誕生日 です

そこに山があるから登る とか

登山は 無事に下山して 完成する とか

いろいろ言われますが
今の状況で さらに登り続けるのか?
諦めて下山するのか?
その判断を間違えると
命を落とす事にもなりかねない

究極の 7000メートル、8000メートルの状況では無く
身近なところでも 選択を迫られることは
多々あるのです

現在通院中の80代男性は、
ゴルフをこよなく愛しています
この真夏でも 
週に2〜3回はこなしているのです

ハーフで止めたのは 生まれて初めてだったわ
このままだと 倒れると思ったんでね

元気な人からは 
大丈夫だよ! 皆居るから! とか
この暑さを一緒に乗り切るから
連帯感が生まれるんだよ! とか
声をかけてもらったそうですが

いやいや、もしここで倒れたら
プレーが止まるだけじゃなくて
後ろのパーティーにも迷惑かける
ゴルフ場も 混乱するし

本当に悪いけど、上がらせてもらうわと
ことわったそうです

ゴルフ大好きな皆さんならどうされたでしょうか?

皆に悪いから 無理してでも続けるのか?
皆に悪いから ここで上がるのか?

居なくなった後で、なんて言われるんだろう?
次、呼んでもらえなかったらどうしよう?

もうろうとする頭の中で
グルグル思いが回ったんだと思います

その中であっても、冷静に判断出来て
本当に良かったと思います

わがまま勝手な 自分ファーストでは無く
周りも考えて 自分を大切にする

難しいけど 大切ですからね

さぁ〜て
今日も 顔晴って いきま笑か!
アンスリウム(紅団扇) Tail flower
情熱